第11回ハーフェレ 学生デザインコンペティション2019

『のこる家』

【課題説明】

“のこる”をどう定義するかできっとすべてが決まる。 家の在り方、住む、という考え方を見つめ直す絶好の機会になるだろう。

 

自分のリズム、思考のペースで私的価値観をマニアックに 突き詰めていくか? それは趣味か?生き様か? むしろ人とつながるパブリック性を求めるか?

“のこる”を「キッカケ」に『家』を想像してみよう。

“のこる”は、捉え方で多様に変化する。

 

例えば時間や歴史を想像したり、強い物質を想像したり、

思想や概念を、あるいは「儚いもの」を想像したり。

 

また国や性別、年齢や地域によっても“のこる”への想いは 異なるだろう。

われわれ日本人が考える“のこる”の長さと、ヨーロッパの 古い街に住む人では捉え方に大きな差があるかもしれない。

 

そして“のこる”と「のこす」では想像の向き先も大きく変わるし、 “のこる”を、時代性を反映する、しないを含めた「新しさ」と 「古さ」と捉えることもできる。

 

“のこる”とは「社会」や「文化」や「歴史」と深く関係し合い 存在している。つまり「人類」の存在意義といっても大げさでは ないだろう。

 

新しい概念の飛距離に期待したい。 すり込まれた感情を疑え。 審査員の心を揺さぶれ、そして、撃ち抜け。

 

◆審査委員(順不同敬称略)

・五十嵐 淳

 建築家/五十嵐淳建築設計事務所

・成瀬 由梨  

 建築家/成瀬・猪熊建築設計事務所

・石上 純也

 建築家/石上純也建築設計事務所

・カール・ハーネ

 株式会社ハーフェレジャパン 代表取締役社長

 

◆結果発表

◆優秀賞(1作品)

「命のものさし」

日本大学大学院 / 田口 周弥・小川 朋大・小田島 立宜

◆受賞インタビュー↓↓

 

◆優秀賞(1作品)

「うだつが包む部材の「家」」

熊本大学大学院 / 内川 公貴・上大迫 祐太

◆受賞インタビュー↓↓

 

◆入選 (4作品)  

◆五十嵐賞 

「Far from Home 今はなき姿を追い求める、ある人のストーリー」  

明治大学大学院 / 伊藤 公人  

明治大学 / 成定 由香沙

◆受賞インタビュー↓↓

 

◆成瀬賞  

「地に沿う住処」

横浜国立大学大学院 / 江口 哉子

◆受賞インタビュー↓↓

 

◆石上賞 

「土の穴 -自然からつくられて、自然へ還っていく家-」

東京工業大学大学院 / 大野木 輝

◆受賞インタビュー↓↓

 

◆ハーフェレ賞・ベストプレゼンテーション賞 

「Arcade Housing ~「ショウテンガイ」と呼ばれていた居住区~」  

佐賀大学 / 土田 昂滉

◆受賞インタビュー↓↓